新しい旅のかたちをデザインする

Article

もみじ饅頭手焼き体験

    広島、宮島名物、お土産と言うと広島駅の売店や
    高速道路のサービスエリアなどで必ず見る
    もみじまんじゅうがあります。
    もみじまんじゅうの発祥は、諸説ありますが
    初代内閣総理大臣・伊藤博文が宮島のお茶屋さんで休憩を取った時に、女性の店員の手がもみじのように美しいというのが始まりだそうです。
    ここで、もみじまんじゅうに関するトリビア(予備知識)を紹介します。
    1つめは小倉百人一首にある短歌
    「このたびは ぬさもとりあえず たむけやま もみじのにしき かみのまにまに」
    かつて広島地域で、もみじまんじゅうのCMとして
    使われていましたが、実はこの短歌は広島を示したものではありません。
    宮島にある山は「弥山」、別名は「安芸の小富士」
    手向山とは言わないです。
    金型の写真2つ目はお店によってもみじまんじゅうを焼く金型や
    生地のベースは全部違います。
    BSテレビ東京の番組
    「空から日本を見てみよう+ 広島・宮島」
    の回で放送されていて、筆者も広島に住んでいて初めて知ったことなのですが…まんじゅうの生地のベースは
    シフォンケーキのお店や、カステラを使っていたり
    金型も中身を大きく入れるために葉脈をはっきり見せる型を使用しているなど…もみじまんじゅうは、実は奥が深いのです。
    その中で宮島に本店を置く「やまだ屋」さん。
    やまだ屋さんの特徴は中身がたっぷりつまっていて
    ボリュームがある、おすすめのお店の一つです。
    手焼き体験の写真そのやまだ屋さんでは公式ホームページから予約すると手焼き体験ができます。
    また、こちらも予約が必要ですが同じ廿日市市大野に
    ある「おおのファクトリー」でも手焼き体験ができる
    ほか、工場見学もできます。
    moonriverに戻ったらもみじまんじゅうとコーヒーを
    手にしてみるのもいいかもしれないですね。

    • 記事を書いたライター
    • ライターの新着記事
    1. もみじ饅頭手焼き体験

    2. 広島に来たならお好み焼き

    RELATED

    PAGE TOP