新しい旅のかたちをデザインする

Article

gから天の岩戸(恵利原の水穴)

    g(グラム)に滞在するなら「天の岩戸(あまのいわと)」に行ってみてはいかがでしょうか。「天の岩戸」は別名「恵利原(えりはら)の水穴」と呼ばれています。gから約25分の場所にあり、天照大神(あまてらすおおみかみ)の弟・須佐之男命(すさのお)の悪事を戒める(いましめる)ために隠れたという伝説が伝えられており、意外と知られていない神秘的な場所です。道中に看板と鳥居があるのでわかりやすいです。車で鳥居をくぐり、さらに鳥居をくぐると駐車場が見えてきます。駐車場は20台ぐらいとめることができ、トイレもあります。平日の10時に行きましたが車は3台しかとまっていませんでした。車をとめて、歩き始めると川のせせらぎや木々に囲まれて、すごく静かで空気感が変わるような気がして普段よりも心も穏やかな気持ちになり、とても気持ちが良く歩くことが出来ました。駐車場から歩いて行くと10分ぐらいで天の岩戸に着きます。伝説の残る岩戸に手をあわせました。昔の人がここをなぜ信仰したのか、納得する神聖な場所で、とても澄んだ空気に包まれたパワーをいただけるような気持ちになり元気になりました。人混みや混雑が苦手な方におススメな場所です。環境省で秘境として素晴らしい名水部門第4位に選ばれている場所です。岩穴から湧き出る清水は「名水百選」に認定されています。水筒などに入れ、持ち帰ることができます。実際に持ち帰っている人を見かけました。必ず名水は煮沸(しゃふつ)させてからお飲み下さい。
    帰り道に「恵みの郷 志摩街道」や「道の駅 伊勢志摩」で様々な伊勢茶(ティーパック入り)が売っています。伊勢茶はビタミンやカテキンなど貴重な成分がたくさん含まれており、美容や健康にとてもよく、深蒸し煎茶の渋みの少ないコクのある味や香りが特徴です。gにはケトルが置いてありますので、ケトルに天の岩戸の名水を入れ伊勢茶を沸かし、gのウッドデッキで優雅に英虞湾(あごわん)を見ながら伊勢茶を飲むのはいかがでしょうか。

     天の岩戸 所在地:三重県志摩市磯部町恵利原 ※番地がないので事前に「天の岩戸」で調べてからいったほうがいいです。

    RELATED

    PAGE TOP