旅の思い出をデザインする

旅の思い出をデザインする

私たちは、宿を「ただ泊まる場所」とは考えていません。そこに流れる時間、交わされる言葉、溢れる笑顔、包まれる音、感じる香り、触れる風。
そのすべてが「思い出」となり、人生のどこかでふと思い出されるような「心に残る風景」をデザインしたいと考えています。

旅先で大切な人と過ごす一瞬。
それは、何気ない朝食の笑顔かもしれません。
あるいは、川のせせらぎの音に包まれて語り合う夜かもしれません。

Style-Hは、その一瞬一瞬を空間・光・香り・素材で包み込み、五感すべてで記憶に残る「体験のデザイン」を追求しています。

私たちが創るのは、建物ではなく時間のかたち。旅の中で生まれる「思い出の原風景」を、そっと支える存在でありたい。その想いが、私たちのすべての宿に流れています。

Article

moonriver de workation(オン)

    アイキャッチ・仕事スタイル

    moon river 玄関の写真
    コロナ禍でよく聞かれた言葉「ワーケーション

    この言葉は、仕事(Work)と休暇(Vacation)

    の組み合わせから生まれた新しい働き方です。

    帰省先や観光地、リゾート地で家族、友人たちと

    リフレッシュしながら仕事をするという概念で

    もともとはインターネットやノートPCが普及した

    2000年代のアメリカで提唱され、リモートワークも

    この1つに入ります。

    広島県廿日市市、国道186号線を吉和方面へ抜ける道の

    途中にあるログハウス、「moon river」では時の流れを

    忘れることのできる非日常的な空間で、四季の移ろいと

    川のせせらぎを聞きながら、ワーケーションに最適な

    環境をご用意できます。

    プロジェクター、テレビの写真
    施設の内部、今回はワーケーションに必要な設備から

    主にご紹介します。

    宿泊棟には大型のスクリーンとプロジェクターを

    設置しておりオンラインミーティングには最適です。

    リビングにはゆったりとしたソファーがあり

    リラックスしながら仕事に打ち込むことができます。

    イス、机に使えるスツールもあります。

    Nintendo Switchの写真
    エンターテイメントコンテンツもあり

    デジタルチックとアナログチック両方用意

    しております。

    デジタルチックではNerflix、Amazon primeに加入して

    おり動画コンテンツが見放題です。

    また、Nintendo Switchもあるのでご家族が退屈する

    ことはありません。

    アナログチックなものではボードゲーム(オセロなど)

    カードゲーム(UNOなど)をご用意しております。

    ドームテントの写真
    宿泊棟に個室はありませんが少し離れた場所に

    ドームテントを設置しているので集中して仕事に

    取り組みたいときはこちらをご利用することも

    できます。

    宿泊棟、ドームテントの両方にWi-Fiを完備しており

    ネット環境に困ることはございません。

    このほかにも非日常を感じられる設備もございます。

    それはこの後、ご紹介いたします。

     

    所在地:広島県廿日市市栗栖10188番地186
    アクセス:山陽自動車道廿日市ICから車で約40分
    チェックイン:15:00から

    RELATED

    PAGE TOP